必ず誰もが倖せになる方法
- 47番たぬき支局長 岡本笑明(えみ)

- 2021年9月18日
- 読了時間: 1分
【足るを知る】
「あの人は、ここができるのに私にはできない。」
「私はなんでできないんだろう。」
みんな、ないものにフォーカスするんです。

でも、【足るを知るは富む】という言葉が
老子の中に書かれているように
あるもの、生まれつき持っているもの
強み、倖せの数を数えてそれにフォーカスする
ことで、誰もが倖せになれるんです。
強みとは、息をするレベルでできること。
息をするとき、「息吸うよ〜」「吐くよ〜」
なんて、考えながら息をしてません。
無意識に息をしている。
強みって、それぐらい無意識に
自然にできること。
それが、本来持っている
大切な自分だけの【足る】なんです。
では、足るを知るには?
個性心理學で自分の本来持って生まれてきた
足るを知ることができます✨
足るを知って、強みにフォーカスして
強みを活かしていきましょう。
神社に行ったら、神棚には鏡がありますよね?
神様ってどんな方なんだろう?って
覗き込んだら、自分が写ります。
そう、神様は自分なんです。
自分を倖せにできるのは
自分しかないんです❤️





コメント